メルトダウンの危機は、とりあえず回避されたのでしょうか?
原子力安全・保安院は12日午後3時すぎ、東京電力福島第一原発の1号機の配管の弁を開放した結果、炉心の圧力容器を覆う「格納容器」の圧力が低下し始めた、と発表しました。
(引用開始)
(引用終わり)
原子炉に近づいて作業される方々の被爆状況は、どうなっているのでしょうか?
ただ、たった今、NHKのニュースで、福島第一原発一号機で爆発音がした後、白煙が上がっている、怪我人も発生しているとの情報があると、報道していましたので、大変気になります。
2011年03月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック