今すぐに噴火してもおかしくないそうです。
鹿児島県の桜島では火山性地震が多発し、大きな噴火が差し迫っているとして、気象庁は、噴火警報を発表し、噴火警戒レベルを4に引き上げました。
桜島は、これまで昭和火口や南岳山頂火口から2キロメートル以内で立ち入り禁止となっていましたが、3キロメートル以内にある有村町や古里町の居住区域でも、大きな噴石や火砕流に厳重に警戒するよう呼び掛けています。
(引用開始)
(引用終わり)
大規模な噴火となると、今月11日に再稼働したばかりの九州電力・川内原発に影響が出る可能性が高いでしょう。
こんなに早く桜島噴火が来る可能性を、川内原発を再稼働させた九州電力そして日本政府は、考慮していたのでしょうか?
2015年08月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック